募集要項 Job Descriptions

プロジェクトマネージャー Project Manager

概要

求める人物像
  • リーダーシップを発揮し、チームやプロジェクトを主体的に推進できる方
  • AI・Deep Learningを活用したサービスやシステム開発に意欲的に取り組みたい方
  • 柔軟かつポジティブな思考で、責任感を持って行動に移せる方
業務内容

AI技術を活用した自社製品や顧客システムの企画・開発、プロジェクトマネジメント業務に携わっていただきます。国内外の顧客や外部委託先が関わるプロジェクトを通じて、自身の成長と社会貢献を実感できるポジションです。

  • 画像認識を中心とした技術を活用したサービス・システムの企画、要件定義
  • 要件に適合する画像認識ライブラリのチューニング
  • 上記チューニングのための機械学習用画像学習環境の運用
  • これらを実現するサービス・システムの開発および性能評価
必須スキル
  • ソフトウェア開発およびプロジェクトマネジメントのご経験またはご興味をお持ちの方
歓迎スキル
  • AIやDeep Learningに関する知見をお持ちの方
  • サービス・システム開発の経験があり、顧客の要件を引き出し、最適な手段で課題を解決できる方
  • ソフトウェア開発プロジェクトのリーダー経験、外部委託先の管理経験をお持ちの方

労働条件

雇用条件

正社員(試用期間3か月)

給与待遇

年俸制 630万円~970万円(業績連動型賞与 年2回を含む)

勤務地

大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー19階

勤務時間

フレックスタイム制(コアレスフレックス)
標準労働時間7時間45分(休憩11:45~12:30)

休日休暇

年間休日126日 ※2024年度実績
完全週休二日制(土・日)、祝日
年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇

福利厚生

交通費全額支給
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
家族手当
出産・育児支援制度
確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
在宅勤務(月の勤務日の半分未満まで)
定年60歳(65歳まで再雇用制度あり)

AIモデル開発エンジニア AI Model Development Engineer

概要

求める人物像
  • Deep Learningを使用した認識モデルに携わりたい思いのある方
  • 柔軟な考え方を持ち実行に移せる方
  • ポジティブ思考で責任感の強い方
  • リーダーシップを発揮し、プロジェクトを引っ張っていける方
業務内容

カメラや各種センサを使って取得した画像や音声から、あらゆる情報を画像認識や音声認識等により取得するDeep Learning等を活用したAIモデルの開発・評価を行い、それらのモデルを製品に搭載するための高速化・軽量化の業務に携わっていただきます。

  • PUXの主力製品、ソリューションを支えるコア技術である画像認識をメインとする既存のAIモデルの改良、新しい認識技術の調査・導入、および、その製品化のための高速化や軽量化
  • 学会やシンポジウムで発表される最新技術の調査と評価
  • 研究開発成果の発表(学会やシンポジウム等)
  • AIモデル開発における開発環境の効率化
  • 特定ハードウェアの性能を最大限引き出すためのAIモデルの最適化
必須スキル
  • AIに関する最新技術の調査・研究経験のある方
  • またはAI技術に関する専門知識と実務経験のある方
歓迎スキル
  • 一般的な組み込みソフト開発経験、および、各種スクリプト言語での開発経験をお持ちの方
  • 特定のCPUやGPUの命令セットやミドルウェアを活用したDeepLearnig推論機構の高速化経験をお持ちの方

労働条件

雇用条件

正社員(試用期間3か月)

給与待遇

年俸制 500万円~800万円(業績連動型賞与 年2回を含む)

勤務地

大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー19階

勤務時間

フレックスタイム制(コアレスフレックス)
標準労働時間7時間45分(休憩11:45~12:30)

休日休暇

年間休日126日 ※2024年度実績
完全週休二日制(土・日)、祝日
年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇

福利厚生

交通費全額支給
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
家族手当
出産・育児支援制度
確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
在宅勤務(月の勤務日の半分未満まで)
定年60歳(65歳まで再雇用制度あり)

法務担当者 Legal Officer

概要

求める人物像
  • 法的リスクを適切に判断し、企業の成長を支援できる方
  • 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
  • 自発的に業務改善を提案できる方
業務内容

顧問弁護士にアドバイスをいただきながら、以下の業務を担当いただきます。

  • 契約書の作成・レビュー(ソフトウェア利用許諾契約、業務委託契約、秘密保持契約など)
  • 契約書の管理
  • コンプライアンス対応(情報セキュリティ、輸出管理など)
  • 国内外の法律改正への対応と社内ガイドラインの整備
  • 契約に関する社内相談対応
必須スキル
  • 企業法務の実務経験(3年以上)
  • 英文契約書の対応経験
  • 基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
歓迎スキル
  • ビジネス実務法務検定2級以上
  • IT業界における法務経験

労働条件

雇用条件

正社員(試用期間3か月)

給与待遇

年俸制 530万円~630万円(業績連動型賞与 年2回を含む)

勤務地

大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー19階

勤務時間

フレックスタイム制(コアレスフレックス)
標準労働時間7時間45分(休憩11:45~12:30)

休日休暇

年間休日126日 ※2024年度実績
完全週休二日制(土・日)、祝日
年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇

福利厚生

交通費全額支給
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
家族手当
出産・育児支援制度
確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
在宅勤務(月の勤務日の半分未満まで)
定年60歳(65歳まで再雇用制度あり)

Flow採用の流れ

  1. 01
    エントリー
    エントリーフォームよりご応募下さい。
  2. 02
    Web面談
    面接前に弊社の理解を深めていただくための参考情報を共有させていただきます。
    Web面談の日程調整の際に、履歴書および職務経歴書を提出いただきます。
  3. 03
    書類選考
    エントリーしていただいた情報をもとに選考を行います。
    ※選考結果は合否に関わらず、ご連絡いたします。
  4. 04
    適正検査
    一次面接までにSPIを受検していただきます。
  5. 05
    一次面接
    採用担当者との面接を行います。
  6. 06
    最終面接
    社長および経営陣との面接を行います。